Life Plus ライフプラス
2020.11.13 更新
肺に効くツボで風邪予防!
気温が下がってくる秋から冬にかけて気になるのが、
喉の痛みや違和感、咳など、風邪の諸症状。
日頃の風邪予防と、引きはじめの対策として、
自宅で簡単に取り入れられるマッサージ方法をご紹介します。
気や水分を巡らす、
肺の経絡マッサージ。
日が短くなり、秋から冬への移り変わりを実感するこの時期は、
寒さや乾燥によって肺が弱りやすくなる季節です。
肺の働きは呼吸をコントロールすること、そして気や水分を全身に巡らせること。
そのため、肺が弱ると水分代謝が落ちて風邪を引きやすくなり、気が停滞することで疲れやすくなります。
弱りがちな肺の働きを助けるために、肺のエネルギーの通り道である経絡をマッサージしましょう。
肺の経絡は左右の腕に通っているので、自分で手軽にマッサージすることができます。
2つのツボを意識して、
効果的に。
肺の経絡は、胃から出発して喉に向かい、左右の腕の前面から親指まで延びています。
その中でも、経絡上にあるツボ「尺沢(シャクタク)」と「太淵(タイエン)」を押すと
効果的にマッサージできます。
親指の腹を使って、痛くない程度に7秒間、呼吸を止めずに押しましょう。
-
「尺沢(シャクタク)」
肘を曲げたときにできるシワの上、親指側のくぼんだあたり。
-
「太淵(タイエン)」
手首の内側にある太い横シワの上、親指の一番下。
秋の身体にぴったりの食はこちら。
●情報提供・協力TEETER TOTTER
東京・広尾で、鍼灸やマッサージ、トレーニングを中心にしたプログラムでコンディショニングサービスを提供。ひとり一人に合ったコンディショニングメニューをパーソナルスタイルで実践。