Health ヘルス
Data.12自転車がつくる幸せの瞬間。


Cyclingoodウェブサイトに掲載されているグラフやデータは無断転載をお断りしております。データをご希望の方は弊社ウェブサイトの利用条件をご確認の上、お客様相談窓口もしくは企業文化コミュニケーション部広報課までお問い合わせください。
2020.10.02 更新
誰もが思う「幸せになりたい」という願い。
幸せの資本としてまず心身が健康であることは欠かせません。
自転車が健康づくりに役立つ以外に
どんな風に「幸せ」の瞬間を生み出すのかを
考察していきます。
監修 :
慶應義塾大学大学院
システムデザイン・マネジメント研究科
前野 隆司 教授
生活満足度と一人あたり実質GDP(国内総生産)の推移


お金があれば幸せになれる
という思い込みを覆すのがこのデータです。
1981年から3年ごとに追ったこの内閣府のデータでは、
生活の豊かさを表すGDPは上昇しているにも関わらず
生活満足度は横ばい傾向にあります。
つまり、暮らしが豊かになっているのに満足度は上がっていない
という状況が明らかであり、
「お金があれば幸せ」と感じられるわけではないことがわかります。
地位財・非地位財と幸福の持続性


幸せをもたらす要因を「地位財」と「非地位財」に分類し、
個々の違いや幸福の持続性との関係性を説明しているのがこの図です。
地位財とは個人の進化に関わる所得や社会的地位などを表し、
他者と比較して満足を得るものとされています。
「○○よりも上の地位に就いた」、「○○よりも所得が高い」と比較して
幸福感につなげるこの地位財は、
周囲に影響されることから幸福感が持続しにくい特徴があります。
一方、健康や自由、自主性などの非地位財は、
個人の安心・安全な生活において必要であり、
自分の基準で幸福感を得るものになります。
周りの影響を受けないことから、幸福感が長続きしやすく、
非地位財を自己認識することで
「自分は幸せだ」と感じやすいといえます。
自転車をこぐペースの違いによる印象分布


ペダルの回転数の違いで、自転車走行中の気分を確認したこの実験では
スピードが速いほど「充実した」「ワクワクする」
「目が覚める」「おもしろい」というポジティブな印象に近づいています。
これは自転車を走らせているそのときに
前向きで楽しい気持ちになっていることを表し、
それだけ「幸福な瞬間」を作り出しているといえます。
このような時間を自分の生活に意識的に設けることも
「幸せ」への近道になるかもしれません。
幸せな気分を生み出す自転車走行は、
安全性が確保されていることが前提になります。
ポジティブな気分をさらに感じるためにも、
交通ルールを守って周囲に思いやりのある
走行を心がけてくださいね。
おすすめコンテンツ Health
-
続いている人は感じている、運動のいろいろな楽しさ。
全1話 2023.10.04 更新
-
ハーッと深いひと息が、メンタルを整える!?
全1話 2022.12.26 更新
-
筋力トレーニングに匹敵する!?自転車運動の効果
全1話 2022.09.14 更新
-
良い腸内フローラを育てる、食事と運動の関係。
全1話 2022.07.06 更新
-
普段、自転車を愛用している人の"Fun Aging"DATA
全1話 2022.03.09 更新
-
Funなエイジングに導く、自転車のチカラ。
全1話 2022.03.02 更新
-
女性ホルモンの減少による不調を、運動で改善できる!?
全1話 2021.12.22 更新
-
血液のめぐりを支える、有酸素運動の効果。
全1話 2021.10.13 更新
-
"気持ちよさ"がもたらす脳へのメリット。
全1話 2021.05.28 更新
-
テレワークが、身体に仕事に与える影響。
全1話 2021.02.26 更新
-
実はこんなにも使っている!ペダリング中の筋肉。
全1話 2020.08.07 更新
-
続かない運動習慣を、スモールチェンジで変える!
全1話 2020.07.10 更新
-
健やかな成長を促す!?子どもと自転車の関係。
全1話 2020.06.05 更新
-
乗れば変わる。減っていく。脂肪を制する自転車。
全1話 2020.03.06 更新
-
アタマが冴える?はたらく?自転車運動後の変化。
全1話 2019.11.29 更新
-
自転車運動とウォーキング。"気持ちよさ"はどう違う?
全1話 2018.04.13 更新
-
血糖値が下がる!糖尿病を制すには自転車
全1話 2017.09.15 更新
-
"コケない"身体のために。今のうちから脚筋力をUP!
全1話 2017.05.15 更新
-
体力に自信がない...ならば自転車でラクに運動。
全1話 2016.12.02 更新
-
メタボな人が3ヶ月間自転車運動を行ったら。
全1話 2015.02.27 更新
-
自転車通勤で、気分はどう変わる?
全1話 2015.01.22 更新